昨日の午前中はここへ。
なにせ
こういう分野が苦手でして。
今まで避けて通ってきました・・・。
ですが
サポートしてくれている方たちから
「この講師は分かりやすくてお勧めだよー!」
と言われたら
「聞いてみる価値あり!」と思いエントリーをしました。
動機は不純です。
講師目線で見たかった。
異業種の講師がどんなふうにセミナーを進めるのか見たかった。
結果から言うと・・・
たのしかった!
分かりやすかった!
「電卓をパチパチしてみよう!」
という気にさせてくれる!
参加してよかったです♡
ここ数年
わたしのところにも
「ストレッチポールやひめトレを使った教室をやってみたいんですが・・・」
という相談をたくさん受けます。
齊藤美代子先生(今回の講師)曰く、
・始める理由は、「資格を活用したい」「自由に仕事がしたい」である。
・男性は始める前に用意周到だが、女性は始めてから誰かに相談することが多い。
・結果、長続きしない。
わたしも思い当たること、多々です。
実際私は起業するまでに
約10年間フリーの運動指導者として活動してきました。
わたしなりに準備をした上で起業したつもりですが
どうやら甘かったようです。
このセミナーに参加しようと思った
もう1つの理由は
起業3年目だけど初心に戻って
ちゃんとした知識を得たいと思ったからです。
それは
「この仕事を長く続けたい!」という想いからです。
齊藤先生は最後に
こんな言葉で締めくくりました。
「未来への投資と思って【知識】はきちんと得てください。」
どうやら
わたしも【知識】を得る時期が来たと。
避けては通れぬ【お金】の話(泣)
早速、お友だちに相談したいと思います。
このセミナーはあと2回。
「逢いたい!」と思う講師陣です。
このような企画を立ててくれた方たちに感謝します!
未来への投資をしていますか?
Contact
営業時間
- 平日10:00〜17:00
- 土曜日10:00〜14:30
- *日曜日・祝日休み
