初めての方へ

ご予約

お問い合わせ

メニュー開閉

◯◯に座るだけで姿勢が変わる!

f1d7a7fe61f99e0a7ee4d1aeecc6ff58_s
 
日常生活で
椅子やソファーに座ることって多いですよね。
 
その昔。
ちゃぶ台を囲んでご飯を食べていた頃。
座る姿勢は「正座」や「あぐら」でした。
 
その座る姿勢では
きっと床にある部分が付いていたと思います。
 
それはどこだと思いますか?
 
 
7ca784f208deb18413bce7c45e427b62

そう、「坐骨」です。
(座る、骨、と書きます)
 
 
ひめトレを使ったエクササイズをする時。
皆さんにお聞きします。
 
「坐骨って、どこにあるか知っていますか?」
 
そうすると
皆さん、意外と知らないんです、坐骨の位置。
(骨格や筋肉の名前ってほとんど知らないです)
 
 
坐骨は骨盤の中にある骨の1つ。
左右にある骨です。
 
ここ(坐骨)で座ると姿勢がよくなります。
たったそれだけで身体にいいことがたくさんあるんです。
 
 
zakotu2
 
◯坐骨の探し方
1.椅子や床に座ります。
2.座面や床とお尻の間に両手のひらを入れます。
  手のひらを上にして入れたら、当たる骨が坐骨です。
3.手のひらを入れたまま、身体を小さく前後左右に揺れてみてください。
  ゴツゴツした骨があるはずです。
4.両手を外して、坐骨が座面に当たる感覚を確かめてみてください。
*使用する椅子:座面が硬く平たいもの、足裏がしっかり床につくもの、背もたれは使用しません
 
 
坐骨に座ると
骨盤の正しい位置で座れるようになります。
 
皆さんなりの
「正しい姿勢」「自然な姿勢」ができるようになります。
 
 
 
より一層、坐骨の感覚がほしい場合は、
ひめトレを横置きにして、その上に坐骨が当たるように座ってください。
 
どちらのお尻に体重がよりかかっているかが
とても分かりやすいですよ。
 
 
 
「坐骨で座る」
 
日常生活でカンタン、すぐにできます。
ぜひ取り入れて、姿勢美人を目指してみてください!

<前の記事へ
次の記事へ>
地図

コア・ナチュレ

大分市古国府3丁目11-32 カーサいづみ503

JR古国府駅より徒歩6分

大分バス「佛光寺前」より徒歩1分