職場での健康づくり

健康に活動し、
働ける社会
働く人たちが自愛に満ち、豊かで誇らしい人生を
送ることができる心身の健康づくり
働く人の健康意識を高める
持続可能な「ウェルビーイング経営」の仕組みとして
オーダーメイド型の健康づくりをナビゲートします
職場での健康づくり
新しい生活様式となり、運動量や人との関わりが大幅に減ったことにより、「健康二次被害」が今後深刻化されるといわれています。
(「健康二次被害」とは、免疫力の低下・肥満や生活習慣の悪化・ストレス過多・筋力低下による転倒や骨折(コロナフレイル)等を指す)
一人ひとりの健康問題を迅速かつ丁寧に可視化することで、
「どんな食事が適しているのか?」
「どんな運動やストレッチが適しているのか?」
「今後、どんな病気を発症するリスクがあるのか?」
を把握し、その人に合った解決策を掲示することができます。
また、働き方改革・テレワーク推進の動きがより活発となり、新しい展開を迎えることが考えられます。
例として、職場環境・人事労務制度・マネジメント&コミュニケーションスキルなどが挙げられます。
それらに柔軟に対処できるストレスマネジメントこそが、費用対効果を可視化できることこそが、コア・ナチュレの強みと考えています。
企業にとって個人の健康意識、健康資本を高める「ウェルビーイング経営」の推進は待ったなしの状態です。
働く人の健康に投資をしなければ、離職率の上昇・人件費の増大・企業収益の悪化を引き起こし、企業価値や「人的資本」を失うことになりかねません。
一過性の取り組みではなく、持続可能な健康経営の仕組みとして、また社会問題の解決を支援していきます。
お悩み別・目的別サポート事例
コア・サポほけんしつ

「コア・サポほけんしつ」は、「離職予防」の対応策として導入いただいています。 心意的な問題と身体的な問題を区別せず、改善・解決を目指して行きます。「いつ、誰に、どこへ」相談したらいいか分からない「こころ」と「カラダ」のお悩みを専門家がオンラインで個別相談いたします。企業のニーズに応じた出前講座、個別・集団指導など、カスタマイズした健康サポートもトータルでご提供します。
Contact
営業時間
- 平日10:00〜17:00
- 土曜日10:00〜14:30
- *日曜日・祝日休み
