「どうしてコア・ナチュレに来てくださるのですか?」 customer's voice
新年度、
そして春。
何か新しいことにチャレンジしたくなる季節ですよね。
数多くのフィットネスクラブ、
ジム、スタジオ、サロン、市の委託事業、公民館事業。
それぞれで
いろんな運動(エクササイズ)が開講されています。
これまで皆さんは、
どんな場所で、どんな運動をしていますか?
したことがありますか?
わたしも11年前、
ヨガやピラティスを習うところから始めました。
そう、皆さんと同じ、
一受講者でした。
この時期、体験会を開催し、
皆さんが足を運んでくれます。
そこで必ず聞くことがあります。
「これほど周りに数あるスタジオがある中で、
どうしてここ(コア・ナチュレ)に来てくださるのですか?」
答えは・・・
「フライヤーを見ました。」
「講演会の会場で先生の講座を体験してよかったので、
また受けてみたいと思いました。」
「◯◯さんからの紹介です。」
そして、継続しているクライアントさんたちには、
「どうして長く続けることができますか?」
答えは・・・
「ズバリ、先生だからです。」
「癒される声、心地よい動きだからです。」
「これまで数多くの運動をやってきました。
でも、効果が体感できませんでした。
最後の砦だと思い、わたしもここに体験に来ました。
ここではしっかり体感ができ、終わった後の身体の調子がとてもいいんです。
だから、長く続いています。」
本当に
本当に
ありがたいお声です。
指導者冥利につきます。
トレーナーとして
講師として
目の前のクライアントが
どう感じ、
どう動き、
どう体感し、
どう喜んでもらえるか?
ただそれだけを考えています。
「自立」と「自律」を促す。
ここがコア・ナチュレのゴール。
皆さんの側に寄り添う【コア・ナチュレ】。
日々進化します。
すでにその一歩ははじまっています。
乞うご期待くださいね!
関連記事
-
-
【ストレッチポール&ひめトレ】坐骨神経痛が改善・・・ともう1つ嬉しい効果が!
今日の午前中のレッスンは、【ストレッチポール&ひめトレ】。
1年間継続した方から感想をお聞きしました。嬉しいお声がいただけました!
-
-
【嬉しいお声】ひめトレアドバンストセミナー受講者の感想です
2〜3ヶ月に1回のペースで開催している「ひめトレアドバンスト」セミナー。以前セミナーを受講した方からの嬉しいお声をまとめてみました。「ひめトレ」のセミナー受講にご興味がある方はぜひチェックしてみてください!
-
-
JCCA認定セミナーを受講された感想をシェアします
ひめトレをより深く学び、エクササイズのバリエーションが増え、クライアントに合わせたプログラムを組むことができるのがアドバンストセミナーになります。JCCAのアドバンストシリーズを学んだ方の感想をシェアします。受講を悩んでいる方はぜひご覧ください。
-
-
【嬉しいお声】タイムが5秒速くなりました!
小学生の個人指導も行っています。競技は水泳(主にクロール・平泳ぎ)。担当して3ヶ月で大きくタイムを縮めました!
本人の意識が変わったことだけでなく、周りでサポートする大人たちの意識の変化も大切になります。
-
-
「四十肩の右腕が挙りやすくなりました!」ストレッチポール&ひめトレ効果
遠方からセミパーソナルの体験に来たお二人。目的は「ウエストシェイプ」だったのですが、さらに別の効果を体感!
早速、来月から継続してくださることになりました!!
-
-
【嬉しいお声】首筋がキレイになりました!
皆さんが気になるところ、デコルテ。エステもいいけど、運動(エクササイズ)で骨格や筋のバランスを整えるとキレイに!
プライベートセッションを受けてくださっているクライアントさんからの嬉しいお声です。
-
-
【嬉しいお声】10年ぶりにレッスンを再開します!
わたしがこの仕事を始めた直後からレッスンを開催しているところがあります。そこへ10年前に通ってくださっていた女性が、年始からレッスンを再開することになりました。再会の喜び、そして内容の復習も兼ねてゆっくりお話をすることができました!
-
-
【JCCA認定ベーシックセブンセミナー】 受講者の皆さんからの感想です
昨年、ベーシックセブンセミナーを受講した方々の感想をまとめてみました。「どんなセミナーなの?」「初めてだから緊張する!」「受けるとどんな効果や体感が得られるの?」知りたい方は必見です!!
-
-
JCCA認定セミナー受講者の感想を一部掲載します
おかげさまでJCCA認定セミナーは開催数96回、受講者は延べ540名となりました。最近、県外での開催依頼も増えてきました。そこで、受講者の皆さんからいただいた感想をここでシェアさせていただきます。
-
-
今年、ピラティスを続けたことでどんな効果(体感・気づき)がありましたか?②
ここのメンバーは、私がフリーになってからのおつき合いの方がいます。
少人数制のため、和気あいあいと愉しく身体を動かしてもらっています。
今年最後のレッスンだったので感想をいただきました。