【開催報告】4/29(日)〜4/30(月)JCCA認定アドバンストシリーズセミナー@大分 活動ブログ
いつもありがとうございます。
姿勢改善トレーナー
コア・ナチュレの工藤美和です。
4/29(日)〜4/30(月)
JCCA認定アドバンストシリーズセミナーを開催しました。
■リアライメントスリー
■リセットスリー
上記2本、12時間のセミナーでした。
「リアライメントスリー」パッケージの脇下ローリング。
「リアライメントスリー」パッケージの股関節ローリング。
トレーナー役とクライアント役を交代して実技練習。
「リセットスリー」パッケージの軸回旋エクササイズ。
「リセットスリー」パッケージの体幹安定エクササイズ。
一番最後の両手足挙上までできたー!
トレーナー役とクライアント役を交代して実技指導。
こちらも両手足挙上までできたー!
6月に福岡で開催されるアドバンストトレーナー認定試験を
受験する皆さん。
残り約1ヶ月を切りました。
悔いのないよう、実技練習をしてくださいね。
コア・ナチュレでは
何か分からないことがあったらすぐに連絡できるような
体制を取っています。
皆さんの合格を心から願っていますー!
もし、「協会認定アドバンストトレーナーになりたい!」と
思っている方がいましたら、いつでもご相談くださいね。
皆さんのチャレンジ、お待ちしていますー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コア・ナチュレHP
http://core-nature.com
instagramやっています
https://www.instagram.com/corenature38/
公式LINE@
▼QRコードでLINEの友だちを追加
https://line.me/R/ti/p/%40pkh5915c
▼IDでLINEの友だちを追加
こちらのIDで検索してください → @pkh5915c
コア・ナチュレとはこんなところです
http://core-nature.com/about/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関連記事
-
-
【開催報告】7/16(祝)JCCA認定ひめトレベーシックセミナー@大分
更新が遅くなりました。当サロンで開催されたJCCA認定セミナーのご報告です。
今回の受講生は、同じ職場環境で働く女性でした。お互いの学びや悩みをシェアでき、とても充実した3時間となりました!
-
-
【開催報告】11/13(日)岩崎会長による特別勉強会@筑紫野市
今年度、全国8ヶ所限定で開催する、JCCA岩崎会長による「特別勉強会」。
九州ではこの1回のみ!九州各地からたくさんの方が参加してくださいました。ありがとうございました!
-
-
セミナー懇親会&合格祝い&オープン祝い
12/23(祝)セルフペップトークセミナーを開催しました。講師は米丸圭太トレーナー。合わせて、試験の合格祝い+スタジオオープン祝いも。今までで一番盛り上がった会となりました!
-
-
睡眠不足のあなたへ!翌朝の目覚めがスッキリできる運動とは?
何をやっても疲れがとれない。ぐっすり眠れない。
なかなか整体、マッサージ、エステ、フィットネスクラブ、スタジオなどに通えない。
もっと自分に合った、おうちでできる、かんたんな運動ってないのかな?
そんなニーズにお応えできるのが、この「運動」です!
-
-
【開催報告】1/8(日)JCCA認定ひめトレベーシックセミナー
年始一回目の認定セミナーはやっぱり「ひめトレ」でした!
九州にまた新しい仲間が増えて嬉しいです。
-
-
2017年10〜12月 JCCA認定セミナー・開催スケジュール
2017年10〜12月期のJCCA認定セミナーのスケジュールを更新しました。
大分・福岡・山口で開催予定となっております。既にお申し込みが始まっているセミナーもございます!
-
-
1/30(土)〜1/31(日) JCCA認定ひめトレインストラクター認定セミナー@大分
新しい年を迎えると、「どんなことを学ぼうか?」「どんなふうになりたいか?」って考えますよね。【JCCA認定ひめトレインストラクター】が取得できる、貴重なチャンス!しかもお得感満載!!気になる方は要チェックー。
-
-
「ひめトレ」を上手に使って運動を習慣化し快適な生活を
コア・ナチュレでは、「モニター」の制度を導入しています。いつでも・どこでも・誰でも・手軽に・時短でできる運動を習慣化することで、日常生活を快適に過ごしてほしいからです。ストレッチポール、ひめトレの基本的なエクササイズを習得した方のお話です。
-
-
2019年10〜12月 JCCA認定セミナー・開催スケジュール
2019年10〜12月期のJCCA認定セミナーのスケジュールを更新しました。お申し込みが可能なセミナーもございます。
ぜひチェックしてみてください。(お申込は開催日より56日前よりスタートです)
-
-
【開催報告】3/3(木)ひなまつりのお話会
ひなまつりの意味をご存知ですか?骨盤底筋群のことをお話しするようになってから、「おひなさま」のことをよく耳にするようになりました。そこで、昔の風習や所作を知ってほしく、このイベントを企画しました。